子供 遊ぶ

わたしは3人育ててきて子どもにもそれぞれお友達ができました。

我が家に遊びに来てくれる子のなかには、「なんなの!?」

という行動や言動をしてくる子もいます。

そんなときわたしがどう対応しているか書いていきたいと思います。

ママ友の子供が意地悪をする止めさせる方法とは?

ママ友 関係

子どもが2年生になったときに、近所の友達が一緒に遊ぼうと我が家に来ました。

その子のママとは、子供同士年も一緒だしということで幼稚園に入る前までは仲良く遊ばせてもらっていました。

幼稚園が別だったこともあって、小学校にはいっても遊ぶことなく過ごしていました。

2年生になってクラスが同じになったので、遊びに来るようになりました。

かなり自由な感じの子でした。

冷蔵庫は勝手に開けるし、戸棚も勝手に漁ります。

「お腹が好いた、ジュースが飲みたい!」と暇さえあれば言ってきました。

「家は、おやつの時間が決まっているから出せないよ。」

と断ると、「チィッ」と舌打ちです。

この時点でわたしは、ないなあ・・・と思いました。

また遊び方も乱暴で、ゲームをしていて自分が負けそうになると、強制的に電源を落とします。

うちの子に乗ったり、蹴ったりとかなり暴力的な行動をするのも目に付きました。

そのときは、やんわりと「やめといてよお。」
としか言えないのが、後になってイライラしてきました。

その子が帰った後、ママ友から

「今日はありがとう!楽しかったって言ってる!うちの子ちょっと乱暴だから大丈夫か気にしてたんだけど、大丈夫だった?」

とLINEがきました。

ママ友に今日のことを言おうか迷いましたが、やめておきました。

でも、これからまたこんなことが続くなら嫌だなと思って、高校生の子がいるママ友に相談しました。

ママ友の子供は子供とはいえワガママなときの正しい叱り方とは?

ママ友 好き嫌い

相談したママ友は、「そういう子いるよねえ。でも、ちゃんと伝えてあげないと子どもがかわいそうなんだよなあ。」

と言っていました。

そのママ友も、こういうワガママを言ってくる子はいたそうです。

そんなときに、そのママに気を使って何も言えずに聞き入れていたそうです。

そうすると「その子が、よそのお家に行ったときにまた同じ間違いをしてしまうんだ。その子は、人のお家での過ごし方とか、知らないんだよ。ママもわが子が、そんな振る舞いしているなんて知らないから、子どもは分からないまま来てしまっているだけなんだと思って接するといいよ。」

と教えてくれました。

「家に来た子は、みんなうちの子と思ってビシバシ怒ってるよ!今度おいで!」

と言ってくれました。

わたしもその子が来たら教えてあげよう!と思いました。

実際に教えるのは、すぐでした。

「ここはおばちゃんの家だから、我が家のルールでしてもらうからね!」

と宣言しました。

とてもびっくりした顔をしていましたが、ゲームがしたかったのか素直に「はい。」と言っていました。

それから、冷蔵庫を開けないこと、挨拶はきちんとする、喧嘩したら帰ってもらうと伝えました。

すると、ちゃんとするんです。

わたしが、拍子抜けしてしまいました。

『本当に知らないだけ』だったんだなあと思いました。

わたしがちゃんと伝えたら、きちんと守ってくれるいい子でした。

嫌いだなあ。ないなあ。と思ったのが申し訳ないほどでした。

※ママ友の子供のしつこい性格が嫌いな場合はこちら

※ママ友の子供を預かりたくない時の注意事項はこちら

※ママ友と仲良くなるキッカケが欲しい方はこちら

まとめ

こどもの行動をみて、なんだ!?と思うことがあると思います。

今回の経験で、わが子もよそのお宅にお邪魔したときにしっかりとできているか再点検する機会にもなりました。

また、よその子だから遠慮するとか、我が家に遊びに来ているのにいらなかったなと思います。

そこそこのルールを守らせることで、うちの子もまた、よそではしてはいけないと思ってくれたはずです。

相談したママ友には今でも感謝しています。