世の中の奥様方は、旦那の父にバレンタインのプレゼントを贈っていますか?
聞いてみると、大体半々くらいのようです。
あげるべきかどうかは、それぞれのご家庭の事情や家族関係によるかと思いますが気になったのでまとめてみました。
バレンタインで旦那の父へプレゼントをあげるときの予算や内容はどれくらいが妥当なのか?
金額の相場は、1,000円前後のようです。
お返しのときに気を使わせない金額であり、贈る側の負担も考慮するとこのぐらいがちょうどいいようです。
プレゼントとしてはチョコレートの詰め合わせやお煎餅、和菓子セットなどを上げている人が多いようです。
中には、コーヒー好きの父にコーヒー豆、酒好きの父に地酒という人もいます。
やはりプレゼントなので、本人が喜ぶ好きなものがいいかと思います。
それから気をつけなければならないのが、みんなでシェアできるものにした方がいいということです。
分けて食べられる物、飲める物が良い理由としては、あまり考えたくないですが、旦那の母と嫁の間に不穏な空気が流れたりすることもあるようです。
そのため、「みなさんでどうぞ」という一言は必須のようです。
バレンタインで旦那の父へプレゼントをあげないのはありだろうか?
バレンタインに何もしないのはありだと思います。
旦那の家族と仲が良く自分も一緒にわいわいとしているのならば、そこの家族にあわせればいいでしょうし、それほどでもないのに、みんなが何もしないのに、自分だけすると居心地が悪くなったりしそうです。
ただ、一度あげるとずっとし続けなければならないようなプレッシャーがありますよね。
その為、負担になりそうだから始めから何もしないと決めている人もいるようです。
もしバレンタインのプレゼントを贈らなくても、他にも誕生日や父の日などのイベントがありますので、そんなに気にしなくてもいいのではないかと思います。
結論としては大体のケースにおいては何もしなくても問題はなさそうです。
ですが、気をつけなくてはならないのが、旦那の家族がバレンタインを楽しんでいる場合や親族の嫁が渡している場合です。
このような場合は旦那とよく相談して、決めた方がよさそうです。
周囲の親族にも臨機応変な対応は求められますが、やはり独断ではなく話し合って決めるといいかと思います。
※バレンタインを500円未満で抑えたい!500円に見えない方法とは?
まとめ
バレンタインのプレゼントは、誰に贈るか何を贈るか悩ましいものですね。
それが旦那の父だったらなおさらのこと。
どちらにしても、『旦那の家族のことも大事に思っているんだよ』っていうことが、旦那やその家族に伝わっていればいいのだと思います。
物より気持ちとはいいますが、気持ちだってはっきり伝えなくてはわかってはもらえません。
何もないのにいきなり感謝の気持ちを言うのも照れくさいので、こういうイベントの日を利用するのはいいかと思います。
もっとも、それが父の日や母の日であったり、お誕生日であったりと別のイベントの日でもいいかと思います。
あまり考え込まず、気楽に構えてみる、相談してみる、聞いてみる、でバレンタインを楽しいベントにしていきましょう!!