クリーニングに出したい!でもいつもお母さんや奥様にやってもらっていていざ自分が出してみようと思うと
「あれ?持っていく時ってどうすればいいんだ・・・?」
とふと思ってしまうことがありませんか?
初めてクリーニングに出す方向けにまとめてみました。
クリーニングの出し方とは?!
クリーニングに出す時はまず最初にポケットの中に何か大切なものが入っていないか念入りに確認をしましょう。
お家の鍵は入っていませんか?
スーツでしたら、名刺入れやお金などが入っていませんか?
出す洋服やお布団に破れているところはありませんか?
目立つシミの位置はどこですか?
汚れが気になるところはどこですか?
これは最低限確認して下さいね。
クリーニング屋の店員さんへ伝えなければいけないことですので合わせて把握しておきましょう。
お店に着いて中に入ったらこちらをクリーニングお願いします。
と伝えて先ほどの確認した汚れなどがあれば伝えてください。
そうすると、どのようなクリーニング方が適切なのかオプションクリーニングになるのかなど教えてくれます。
それと一緒にどれくらいの時間がかかるのか教えてくれると思います。
ちなみに最短ですと1日ほどで仕上がりますが、お店によっては2、3日~1週間ほどかかるところもありますので店員さんに確認してみて下さい。
料金に関しては、ワイシャツですと100円単位~、ジャケット・コート類は1,000円~2,500円程度でお店によって価格は様々です。
チェーン店は比較的に安く、小さな個人店になるとクリーニングの質が高まるお店が多いので割高になる可能性が高いです。
出す物の素材によっては仕上げの時間がかかったり値段が高くなったりしますので確認した上で出すかどうか判断して下さいね。
料金の支払いに関してはわりと前払いのところが多いようです。
後払いが可能であれば受取時に支払いましょう。
クリーニングの受取方法とは!?
出した時にもらった伝票を忘れずに持っていきましょう。
ビニールに入れてくれていると思いますが、念のため紙袋など洋服をいれるものを持っていくのも良いでしょう。
持ち帰る時にもし雨が降っていたらビニールがかぶさっているので雨にはあたらないのですが、湿気を吸ったままビニールをかぶせたまま保管するとカビが発生してしまう恐れがあるのでその時はすぐに着用するかビニールをとって保管したほうが良いですよ。
クリーニングに出した意味がなくなってしまうのでご注意を!
クリーニングの受取ができなくなったときの期限は? いつまでに取りに行けばいいの?
なるべく出来上がりの当日に伺いたいものですがそうもいかない時があるかと思います。
期限というのは明確にはないですが、お店によって様々なルールがあり1ヶ月以上取りに来てもらえない場合、保管料を請求されたり半年以上取りに来ない場合は破棄するなんてところもあります。
出来上がったから電話がくる。
というわけではないので受取時期をきちんと自分で把握しておかないと、余計な料金までかかってしまいますしクリーニング屋さんも取りに来ないとどうしたら良いか迷ってしまうので迷惑がかかってしまうということにも気をつけておきましょうね!
※大事な服にカビや臭いが! クリーニングでなんとかできるのか!?
まとめ
今では宅配クリーニングというのもあってわざわざクリーニング屋へ出向かなくても良いサービスも登場しています。
都内のサービスのみというところもありますが、宅配業者と提携しているサービスだと地方の方でも気軽に利用できるシステムになっています。
料金は普通のクリーニング屋とさほど変わりないようなので大量に出したい場合は利用すると便利だと思います!
ぜひ参考にしてみて下さいね♩︎