春や秋に行われる子供の一大イベントである運動会。
「みんなどんな服装をしてくるの?」
「帽子は被った方がいいの?」
と悩む方も多いと思います。
そんなパパやママの為に、運動会に合ったコーディネートを紹介していきます。
また女性が気になる日焼け予防や、熱中症対策も紹介していきます。
Contents
運動会のコーデに帽子は必要⁈日焼け予防と熱中症対策
運動会は基本的に春の5月か秋の10月に行われる所がほとんどだと思います。
春に行われる運動会では、まだそんなに暑くは無いですが、気になるのは紫外線ですよね。
また、秋の運動会では、まだまだ残暑が残っていて暑さも心配ですが、熱中症が一番の心配だと思います。
日差しのせいで、目をしかめっ面になってしまうのは、春でも秋でも共通の事だと思います。
ですので、運動会には『帽子』は必須だと思います!!
帽子を被ることで、紫外線や暑さから守ってくれるだけではなく、熱中症予防にもなります。
運動会は長時間かかりますので、うちわやサングラス、日焼け止めクリームを持って行くのもおすすめです。
日傘は他の観覧者の迷惑となりますので、基本的に禁止となっていますので、注意して下さいね。
熱中症対策としては、水分と塩分補給を欠かさない事が大切です。
お昼休憩の際には、子供にスポーツドリンクを飲ませてあげたり、首やわきの下、足の付け根を氷やアイスノンで冷やすのが効果的ですよ。
運動会に合わせたスタイルパパ編
ここでは運動会に合ったパパコーデを紹介していきます。
カッコよくてお洒落なパパに見られたいけど、動きやすい服装で悩んでいる方も多いでしょう。
パパコーデで重要なポイントは3つです。
動きやすい服装
パパが着る服は限られていますが、ズボンは今人気のスウェットパンツやハーフパンツが運動会コーデにおすすめです。
スウェットパンツには、合わせる服に注意が必要です。
他の保護者から見てパジャマと思われないように、シャツやカーディガンを羽織るなどして、バランスを考えてくださいね。
ハーフパンツは短すぎる丈やピチピチ過ぎるものは、あくまで学校行事なので不向きだと思います。
ひざ丈ぐらいの物を選んで頂くのがいいでしょう。
靴は運動靴で‼
運動会は校庭で行うのがほとんどですので、動きやすいスニーカーがベストです。
サンダルやブーツは避けた方がいいでしょう。
また、スリッポンだと脱ぎ履きしやすのでよりおすすめです。
手持ち鞄はNG
ビデオやスマホで子供を撮影するので両手は空いていた方がいいですよね。
また多くの人がいるので貴重品の心配もあると思います。
ウエストポーチやサコッシュなどが、大きすぎず他の方にも迷惑にならないのでおすすめです。
運動会に合わせたスタイルママ編
ここでは運動会に合ったままコーデを紹介していきます。
張り切りすぎて浮いてしまうのも嫌だし、ジャージだの方がいいのかなと悩む人も多いでしょう。
ママコーデでのポイントは3つです。
スカートよりボトム
スカートがNGとは言いませんが、短めの物は運動会では相応しくないでしょう。
動きやすいワイドパンツやジョガーパンツ、柔らかいボトムがおすすめです。
股上が深いものを選び、しゃがんだ時に下着が見えてしまう股上が浅いものは避けた方がいいですね。
ヒールはNG
基本的に運動会は校庭で行いますので、ヒールはNGです。
脱ぎ履きしやすいスニーカーかスリッポンがおすすめです。
紫外線対策
春や秋に行われる運動会では、気温が変わりやすい時期ですので、羽織を持って行くのがいいですね。
紫外線対策にもなりますし、帽子着用で熱中症対策も忘れないで下さいね。
※靴のかかとがすり減ってきた!修理は依頼する?それとも自分で出来るものなのか?
まとめ
運動会では帽子が必要なのかと、ママやパパのコーデのポイントを紹介させて頂きました。
いかがだったでしょうか?
子供のせっかくの晴れ舞台ですので、パパやママもお洒落を楽しみながら、運動会観戦してみて下さいね。